会社員と自営業、仕事スタンスで大きな違い有り。脱サラ志願者必見。

仕事のスタンス

こんにちは、はっせーです。

私は脱サラするまでの27年間、同じ会社・同じ業界に勤めていました。
よって自分の居る仕事環境が、世間の常識だと自然と思い込むようになっていました。
長年会社という組織に所属すると、誰しもそれが当たり前になってきます。

そして会社内組織で色々な職種や管理職も経験を積むと、自分は仕事が出来ると自信も付いてきます。
給与も上がり、スーツや鞄・靴なども良品を身に着けだすと、自分は仕事が出来る人物と勘違いの完成です(笑)。

会社員と自営業、考え方の違い

強い目的意識や志が有っての独立開業ならば、賛同してくれる方も出てきて成功確率が上がるかも知れません。
しかしながら、どの領域でビジネスをしても競合他社は必ず存在します。

併せて読みたい📎

脱サラで一般世間に出ると、会社員以上に競合他社とは弱肉強食の世界です。
会社員とは業界ルールや公正取引規約なども有り、クリーンなルールに守られていた事に初めて気付きます。

独立すると規約など何も無く、法律にさえ触れなければOKの世界です。露骨に敵意を表してきます。
何故に弱肉強食かといえば、会社員では負けたとしてもボーナスの査定がワンランク下がるという程度かも知れませんが、オーナーの場合は売り上げが下がると生活に直撃し、従業員への給与支払い、家賃など切迫し最悪倒産。
私の周りにも、自己破産をしたオーナーも居ます。

また人との付き合いや、接する態度も会社員時代とは異なります。
幾人かのオーナー(社長)達と会い、一緒に仕事をしようとしても簡単には前には動きません。

理由として会社員の場合、上司・部下、顧客の評判や自身の評価に関わる事もあり、お互いに前向きで友好的に進めようとします。
しかしオーナー同士となると、指示系統が成り立ちません。

要は上下関係や他者評価もなく、人の動く動機は損得感情か、面白いか面白くないかです。

この人と一緒に仕事をして儲かるのか、相手は裏切らないか、利用されていないか等、疑念も持っています。
何故に疑念を持つのかといえば、自分の常識外の行動を相手が取る経験を何度もしたからです。

強欲なほどに自分のものだと権利を主張し、直ぐに弁護士に相談して訴えると言い出します。
会社員時代は使いませんでしたが、「弁護士」という言葉は何度も日常で出てきて、私も市区町村にある無料弁護士に相談したことも有ります。

所詮サラリーマン、会社経営とは別の次元

初めに私自身も仕事が出来ると、勘違いしたと記載しました。
自分の実力も有ったのかも知れませんが、会社の看板がバックに有った事も顧客に信用を与えていたと思います。

併せて読みたい📎

会社を辞め独立起業する方を私は応援します、非常に勇気の要る行動です。
ただ競合他社にみならず他業種の事業者主さんとは、会社員時代ほど人を信用し過ぎると痛い目に合う可能性があるという事を知っておいてください。

長年商売をしている方々は自身や従業員の生活が懸かっているので、「喰うか喰われるか」虎視眈々としているものです。