SEARCH

成果を出そう!お仕事の流儀

管理職は面白い

2020年5月22日

こんにちは、はっせーです。 管理職って、どうですか? なりたいですか?私は20代の頃、管理職への興味は全く有りませんでした。30代半ば辺りより、幾つもの課会議に参加する機会があり、それぞれの課長職の会議の進め方や部下との…

営業は、1体1のシチュエーションを探そう

2020年4月11日

こんにちは、はっせーです。 営業の仕事とは、職種で営業の人だけでなく、普段内勤業務をしている人も、顧客に対しプロモーション浸透や登録促進・提案等を実施し、顧客の了承を得ないといけない場合があると思います。 顧客へサービス…

仕事に対し「自分なら出来る」と自信を持とう

2020年5月31日

こんにちは、はっせーです。 私は仕事が出来る、と自分自信を持とう!自信は有るに越した事は無いですが、最初から自信なんて誰も持っていません。経験を積みながら、自信を深めて行くのがオーソドックス。でもこれでは、簡単にライバル…

仕事が楽しくなり、芽が出るまで「忍耐」も必要。必ず転機は来ます。

2020年9月27日

こんにちは、はっせーです。 仕事のProjectは様々、その時々で自分の役割は変わります。ですが、同じ部署や職種に所属しているならば、凡その仕事内容が判り成果を出す手段も判ってきます。 会社内の所属部署により求められるも…

自分で自分の特性は見えないもの

2020年5月31日

こんにちは、はっせーです。 世の中には、個人の性格や特性を調べるツールは沢山あります。外部研修を受けた方の中には業者の性格判断の質問や、絵を見た印象など記載するケースを幾つか経験していると思います。 社会人ともなれば、凡…

「信頼」出来る人を見つけよう

2021年8月22日

こんにちは、はっせーです。 仕事をしていると顧客からの質問やイベントを任された場合、仕事の手順としてAからすべきか、Bからすべきか?迷う事も出てきます。 入社5年後とか一般的に中堅とも言われる位置にいると、社内ならともか…

仕事は最速で済ませる!

2019年7月28日

こんにちは、はっせーです。 よく、「ヒマな人ほど返信が遅い」と言われてますが、これは実感。出張で10日後に〇〇県の会議場で仕事が入った場合、出張先をMapにて場所を確認し飛行機等の交通と宿泊先の予約をして、会議準備等も今…

最初に手を挙げ、目立ってみよう

2020年5月27日

こんにちは、はっせーです。 ミーティングや会議など、人が集まり報告会や検討会などは沢山あります。社内のいつものメンバーだけの会議ではなく、社内でも他部署の人やマネジメント層が入ったり、社外の人を交えた形式や大人数となると…

その説明、一言で話せますか?

2019年7月28日

こんにちは、はっせーです。 私達は日々、人に説明を必要とする場面が有ります。顧客との面会や、社内・外での会議、上司・部下への報告や指示、昇進・昇格や転職での面接など様々です。 顧客への説明や質問の回答などの場合、予め話す…

【5人の法則】あなたの周りにいる5人を変えると、人生も激変する

2020年5月27日

こんにちは、はっせーです。 5人の法則って知っていますか?あなたの周りにいる5人の平均が、あなたという説です。 社会人として仕事をしている場合、家と仕事場を往復しているだけの方が多いのが現実です。そうなると、あなたの周り…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • >

最近の投稿

  • PIPにより、私が経験した退職へと導く人事部の手法

  • 大勢の前でのプレゼンテーション、成功させる3つのコツ

  • 継続とは難しい事、継続目標を達成させるには?

  • 家は分譲が良いのか、賃貸が良いのか?私の周りの成功例と失敗例

  • ゴールを先に決め、行動を起こし夢を掴みに行こう

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月

    カテゴリー

    • テクニック
    • 人としての心得
    • 仕事のスタンス
    • 仕事術
    • 売る為に
    • 対人関係
    • 将来について
    • 新人研修
    • 未分類
    • 独立への道
    • 管理職の仕事
    • 自己啓発
    • 資産運用

    ©Copyright2022 成果を出そう!お仕事の流儀.All Rights Reserved.